トップページ
概 要
執筆料金
自動お見積り

ご依頼の流れ~執筆プロセス
各種ライティング項目
自分史
小説企画・制作
記事・コラム
お手紙・その他
お問い合せ

 ◆利用について
個人情報保護について
利用規約
特定商取引に関する表示
スマホ用メニュースライドボタン・文章専門・原稿制作
文章専門・原稿制作
 
HOMEボタン 概要ボタン プランボタン 料金ボタン プロセスボタン メールボタン
文章専門・原稿制作

手紙・レポート・スピーチ・文集など各種作文・原稿作成/広告DM

TOP > 執筆プラン > 手紙・レポート・スピーチ・文集など各種作文・原稿作成

手紙・レポート・スピーチなど各種作文

お手紙 案内状や感謝状、謝罪文などの手紙文を……
  うまく書けない
  書く時間が無い
  ちょっと気を利かせたい
  誠意を出したい
各種原稿 研修レポートを書く時間がない
進学・就職用の志望動機がまとまらない
祝辞などスピーチを頼まれた。
寄稿文、多忙で書く時間が無い

自伝執筆・小説代筆 原稿制作で一番ご依頼数が多く、実績ある分野です。
各種団体の機関誌等に寄せる挨拶文。 婚礼・葬儀や、様々な集会でのスピーチ。 研修レポートおよび成果発表。 就職転職時の履歴書・自己PR。 PTAや学校の保護者文集の原稿……等々、 あらゆる原稿に対応いたします。

ご依頼の際は、原稿の分量(スピーチの場合は時間)、締切日をお伝えください。くわえて「どのような内容をご希望か」、箇条書きで結構ですので、メモ資料をご準備ください。
お見積りと構成をご提案し、速やかに執筆を致します。

代筆
代筆

お客様別ご依頼パターン

パターン①

「すでに書き上げているが、これでいいのか自信がない」
「途中まで書いているが、最後までどうしても書けない」

草稿を拝見し、添削や改善方法をアドバイスします。ご要望に応じ、書き上げた分を添削・改善、未完成部分を完成します。

パターン②

「書くべきことは決めたけど、うまくまとめられない。」

箇条書きで結構ですので、書くべきポイントをお知らせください。当方で構成案を取りまとめご提案いたします。案にご満足いただけましたら原稿作成します。

パターン③

「そもそもどんな何を書くべきかが決まっていない。」

可能な範囲でご一緒に考えさせていただきます。制限時間やスピーチを行う集会の趣旨をお知らせください。

パターン④

「資料を読んで書いてもらいたい。」

当該資料を郵送でお送りください(デジタル化可能ならデータ送信も可)。拝読し、レポート内容をご提案いたします。
この場合、書籍の送料をご負担いただくほか、資料精査料※をお申し受けいたします。
※ 判読時間の料金です。お値段は読むべき資料のボリュームに比例します。

パターン⑤

「打ち合わせで依頼内容を伝えたい。」

基本はメールです。お伝えしづらい場合、お電話やZOOM等のオンライン会議も可能です。対面の場合、当方の在所は鹿児島市です。原稿制作が訪問する場合は交通費等経費をご負担いただきます。

ページトップへ
代筆

各種お手紙、ご相談ください

広告的なものだけでなく、ごく一般的な手紙文についても承っております。
お気軽にお問い合わせください。

例えば……

  • お祝の手紙
    出産・節句・誕生日・賀寿・入学・卒業・就職・昇進・開業など
  • 挨拶の手紙
    就職・転職・役員就任・転任・着任・辞任・退職など
  • 見舞の手紙
    病気見舞・災害見舞
  • お礼の手紙
    歳暮などいただきものお手紙のお返事・世話へのお礼
  • 案 内 状
    同窓会・PTA・株主総会・開業や創立〇周年の祝賀会など
  • その他各種書面・書状
    慰問・激励・紹介状・推薦状・通知・依頼文・結婚関係・お詫びの手紙
    恋文・告白を断る手紙・縁談依頼・見合い・始末書・誓約書
    死亡通知・会葬礼状・密葬通知・社葬の案内・お悔み など

※ 手紙の代筆はあくまで「取材情報に基づいた模範例」として納品させていただきます。テキストデータで納品いたしますので、細かい修正はお客様にお手直しをしていただきます。
※ ご利用のサービスがお客様のご意志の実現を現実に約束・保証するものではありません。

ページトップへ
代筆

スピーチ・レポート・その他の作文

例えば……

  • 資格取得・昇進に関係しない小論文・研修レポート
  • 履歴書の志望動機・志望理由・自己PR
  • 結婚式、会合等、セレモニーの挨拶・スピーチ
  • 推薦状・ショートメッセージ・コメント
  • はしがき・添え書き
ページトップへ
代筆

ショートタイプ(原稿用紙10枚以内程度)のご依頼の流れ

  1. お客様より必要な情報をお寄せいただきます(ご依頼の仕様・取材・メール・資料添付)。当方はそれをもとに、原稿作成のお見積りと内容のご提案を申し上げます。
  2. お見積・ご提案にご了承いただき、執筆開始します。
  3. 数日内に初稿(PDFファイル)をお届けします。
  4. 原稿内容にOKをいただきましたら、執筆終了です。
  5. 原稿料をご請求いたします。お支払いは、執筆終了後にご入金口座をご案内しますので、振込手続きをお願いします。
  6. 原稿料のご入金確認後、編集可能なワードファイルをお届けし、納品となります。納品後の原稿に関する権利は全てお客様のものとなります。データがお手元に届きましたら、修正・改編・追加・削除は、ご自由になさってください
代筆

原稿作成のスタンス

手紙・レポート・スピーチ・文集など各種作文は、小説や自伝のように原稿の存在自体が目的ではなく、その原稿を用いて何らかの結果を得るためのものです。ご依頼者様には「どのくらいの量を、いつまでに必要で、どんな人が見聞きし、どんなことを言うべきなのか」あらかじめ綿密にお伺いします。

手紙のポイントは、「わたし」から「あなた」へ送るもので、スピーチや広告文のように「みなさん」へ呼び掛ける文面ではないことです。盆正月の挨拶、喪中はがき、お祝い、謝罪、お願い等々、大なり小なり伝えたいことを伝え、場合によっては返信を請います。BtoBやBtoCで交わす書面とは分けて考えなければいけません。
BtoB・BtoCで交わす書面は、いわゆるビジネス文書です。書式の礼法作法に則り、失礼のないように配慮しつつ、自分側の節度と品位を落とさないように気を配ります。

スピーチは、お祝いや弔意などイベント演出の一部となるケースと、研究発表や所信表明など独立したコンテンツとして必要となるケースがあります。
スピーチは生ものであり、耳のそばを通って流れてゆきます。手紙や作文と違って前に戻って読み直したり、注視を促してその場で判断させることは出来ません。言葉の順番が非常に重要になります。与えられた時間尺に収めるのはもちろんです。

文集・記念誌等への寄稿文の代筆は、数多く寄せられるご依頼の一つです。特に、PTAや学校の文集で親御さんの提出する作文はご好評をいただいています。その他、企業の周年記念式典の挨拶や、同業者組合のメッセージ、地域の奉仕団体のアドレスも、多数のご依頼をいただいています。

その他、様々な原稿をお任せいただいています。どのような原稿にも対応可能なのは、当方が「あえて文章のありかたに型を設けない」ためです。まずは伝えたいことを抽出し、概案を立て、しかるのちにそれを手紙・スピーチ・エッセイなどの形式に当てはめ、必要な原稿に加工します。
このようなやり方が可能なのは、いままで数々の原稿をお任せいただき、ノウハウを構築できているからです。
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ

>>文例集

>>料 金

>>お問い合わせ

ページトップへ

外注はプロの業者にお任せ、安心の文書作成


このサイトに掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
Copyright SAKURA text research institute All Rights Reserved.